ルネサンスの伝統を受け継ぐフィレンツェでイタリア料理またはイタリアアートを学ぶ、大人気の日本語通訳付き短期コース.
【場所】 イタリア フィレンツェ
【費用】 8日間23万円 2週間33万円 4週間58万円 6週間82万円 8週間108万円 12週間138万円
【期間】 8日間~12週間
【開始時期】 アートコース開始日:[2023年] 5/7, 5/21, 6/4, 6/18, 7/2, 7/16, 7/30, 8/6, 8/27, 9/10(※専攻により、他の日程での出発も可能。お問い合わせ下さい。)
家庭料理コース:毎週日曜日
【滞在方法】 家具付きシェアフラット・2人部屋(*1人部屋も別途手配可能)
≪アート研修専攻≫ジュエリー、靴・カバン制作、靴・カバンデザイン、絵画、絵画修復、ステンドグラス、陶芸など多彩!
複数の専攻を組み合わせる事も可能です。各分野の知識と技術を知り尽くした講師陣が丁寧に個別指導。生徒一人ひとりのレベルに合わせて教えてもらえるので、初心者からプロまで参加できます。
■ジュエリー ルネサンスから続くフィレンツェの伝統のジュエリーメイキングを学びます。エレガントな花や葉を主なモチーフに、初心者でも1週間で、指輪2個、早い方はペンダントヘッドも。
■靴・カバン 世界的な品質の高さを誇るイタリア革工芸の本場で、最高の技術を持つフィレンツェの職人が、行程の一つ一つを丁寧に直接指導します。初心者でも、オリジナルのカバンや靴が持ち帰れます。
■陶芸 イタリアを代表するマジョリカ焼きの鮮やかな色彩に恵まれるイタリアで、創作陶芸、ろくろ、絵付けから選択し、食器や花瓶、ツボ、絵タイル、人形、ランプなどを自由に制作します。
■インテリアデザイン/プロダクトデザイン 定めたテーマに沿って、デザインの構想から、想像力あふれる作品の完成までのテクニックを学びます。イタリアならではの明るく、自由な感性でデザインを完成させます。
■絵画 街中美術館と言われる美しい街での絵画のレッスンは、絵画のテクニックはもちろん、芸術的感性を高めるのに最高の環境です。デッサン基礎から油絵、水彩画、フレスコ画まで、古典から現代的表現技法まで学べます。
■ステンドグラス 壁飾りやランプ、スタンドカバー、宝石箱、ステンドグラスで装飾された鏡など短期間でも、様々な作品を作ることが可能です。
■グラフィックデザイン それぞれの興味・目的に合わせ、絵本、パッケージ、商品デザイン、ロゴ、出版・デザイン、雑誌や新聞のタイトル作成、表紙デザインなど、イタリアならではの芸術的・グラフィック的な感性を磨きます。
■ファッションデザイン 今日も多くの有名ブランドの本拠が位置するフィレンツェで、感性豊かでダイナミックなイタリアンデザインを、芸術的・機能性の見地から指導します。
≪イタリア家庭料理研修≫
毎回、4〜5品。1週間で16〜20品のレシピを取得。前菜〜ドルチェまでのフルコースを実習講師は著名な料理研究家やプロのシェフ。レッスン後の試食会は料理に合ったワインと共にいただきます。
【女子にお勧め】 フィレンツェは、イタリア・ヨーロッパへの旅行にも最適。この夏、本場のイタリア料理・アート・工芸の技術を手に入れて周りをアッと言わせてしまおう!!
★体験者の一言★
「先生からマンツーマンで教えていただけるので、参加してとても勉強になりました。日本語の通訳がつくので安心です。遠足や見学の授業も充実していて、最良の留学となりました。日本人スタッフが学校に常駐して下さっているので困った事が会った時などすぐに相談出来て良かったです。」
【費用に含まれるもの】 出発前カウンセリング、手続き代行費、海外送金手数料、登録料、授業料、レッスンアシスタント通訳、(家庭料理専攻の食材費)、イタリア語レッスン、現地サポート、宿泊費、空港出迎え(航空券弊社手配の場合)短期間でも、本格的にアート・デザイン・イタリア料理が学べ、手作りのアート作品や、沢山のレシピが持ち帰れ、思いで作りにぴったり。必ず大満足の内容です。
【上記費用のほか必要なもの】 往復航空券運賃、海外傷害保険料金、アートレッスン材料費・設備費、食費、個人的費用(電話・水道・光熱費、現地交通費など),
【留学提供会社】 アカデミアリアチ東京オフィス
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
▼