最新更新日:2025年03月15日

無料で資料をもらいましょう!

長期(半年~1年)インターンシップ

海外インターンシップのプラン情報を国内外の留学会社から厳選して掲載しています。ゆっくりご覧ください。
 
★昨年、一昨年の表記があるプランについても、今年度/来年度に実施されるものもあります。
資料請求から最新のプランをお取り寄せください!
 
▼詳しい見積り、資料のお取り寄せはすべて無料です。

このカテゴリのすべてのプランをクリップする▼

【宿泊付】語学 +レストランインターン(星付き有名レストラン、ナポリピザなど)[W024]

料理の技術はもちろん、お店の設計や経営なども、実践の場で学ぶことが出来ます。
【場所】 イタリア フィレンツェ、イタリア各地
【費用】 6ヶ月:79万円、 12ヶ月:96万円
【期間】 6ヶ月~12ヶ月
【開始時期】 2025.3.30(日) 2025.6.1(日) 2026.1.25(日) 2026.3.29(日) 2026.5.31(日) 2026.9.20(日)
【滞在方法】 家具付きシェアフラット(語学期間中)、レストランインターン中はレストランが手配。

レストランでの料理はベストな味を提供するとともに、レストラン自体の雰囲気や行き届いたサービスなど全ての面でお客様に満足していただくためのもの。本場イタリアのレストランでの研修は各料理自体の内容はもちろん、設計や経営など、実践現場で学ぶべきことが数多くあるでしょう。

このコースは、 すでにプロとしての5年以上経験のある方か、アカデミアリアチの「プロ養成イタリア料理コース」を修了した方が受講対象です。 派遣先レストランはフィレンツェ市内及びその近郊かトスカーナ州となります。 レストランでの会話で困らない様に、コース開始後2ヶ月はイタリア語研修がつきます。

【女子にお勧め】 これまでの経験を生かして、キャリアアップを目指す方に!経営などの現場も、経験出来ます。
★体験者の一言★
「ビザ申請もスムーズに出来る様にサポートして頂いて無事出発出来ました。日本のイタリア料理店で長く勤めていたこともあって、現地でも即戦力として初日からレストランインターン 現場では 働かせて頂きました。滞在費や賄いも出てのイタリア滞在が出来、イタリア料理留学という夢が叶って本当に嬉しかったです。」

【費用に含まれるもの】 イタリア語研修2ヶ月、レストラン研修手配、研修中保険料金、宿泊(語学期間中は学校が手配、レストランインターン期間中はレストランが手配)、諸手続費
【上記費用のほか必要なもの】 往復航空券、海外傷害保険、個人的費用(電話・水道・光熱費、現地交通費など)
【留学提供会社】 アカデミアリアチ東京オフィス
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

本場で学ぼう!イタリア料理留学 [AX002]

イタリア全土でイタリア家庭料理から本格的なシェフ料理まで学べる料理留学
【場所】 イタリア イタリア全土
【費用】 学校・コースにより異なりますので、まずはお問合せ下さい
【期間】 1週間~1年以上
【開始時期】 毎週月曜日(学校により異なります。)
【滞在方法】 アパート、ホームステイ、寮など

料理留学方法は主に3つ!

☆家庭料理を学ぶ
イタリア料理と一言に言っても、イタリアは北から南まで、それぞれの地域で食べられている伝統料理が全く違います。そんな各地家庭料理をイタリア語と一緒に学べるコースを幅広くご紹介しております!

☆経験者向け!安くビザを取得して現地で働きながら学ぶ
語学学校でビザを取得し、イタリア全土で料理修行という経験者向けプランのご紹介が可能です。とにかくいろんな地域で働きたい!という方向けです。(この留学方法の場合は通訳費や宿泊費は含まれません。)

☆専門的に学ぶ
知識を深めたい方のために、ピッツァ、ジェラート、チーズ、オリーブオイルなどを集中して専門的に学べる学校をご紹介します。

【女子にお勧め】 出発前のご相談からVISA申請、ご留学中も丁寧に留学サポートを致します。安心して留学プランを進めましょう。わからないことがあったらお気軽にご相談下さい。
★体験者の一言★
「日本とイタリアで学んできたイタリアの食文化や魅力を自分なりの解釈で伝えていくのと同時にそれを日本に定着させるために行動して行きたい(帰国後の夢 2年間料理留学をされたH様)」

【費用に含まれるもの】 ・授業料 ・材料費 ・宿泊費 ・日本語通訳費込み(通訳をはずしたい場合はご相談ください。) ※都市や学校により異なります。
【上記費用のほか必要なもの】 ・航空券代 ・保険費用 ・お小遣い等 ※都市や学校により異なります。
【留学提供会社】 adomani
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

現場でしか学べない語学・職業テクニックを身に付けよう!イタリア・インターンシップ留学 [AX008]

イタリア語の更なる向上+キャリアアップ!
【場所】 イタリア イタリア全土
【費用】 学校、留学期間によって費用がことなりますので まずはお問合せ下さい。
【期間】 半年以上~
【開始時期】 毎週月曜日(※語学初心者の方は月2回入学日指定あり)
【滞在方法】 アパート、ホームステイ、寮など

◇イタリア語をもっと伸ばしたい、その後の就職に役立てたいという方にお勧めのインターンシップ。現地イタリアで実際に働けば必ずやキャリアアップに繋がります。

◇様々な職種もご紹介しております。

◇最低24週間のイタリア語レッスン(もしくはそれ同等の語学力)が必要です。

≪インターンシップ先一例≫
・レストラン
・バール
・デザイン事務所
・各種工房
・旅行代理店
・貿易事務
・アートギャラリー
など多数。

【女子にお勧め】 無理なく働きながら語学も実務経験も学べる!その後の就職活動にも役立ちます。
★体験者の一言★
「ワインに興味があったためエノテカでインターンを行いました。週3日で1日5時間働いていました。主な仕事はワインショップに併設されているワインバールでのウェイターで、イタリア人だけでなく観光客も多いので英語での接客もしていました。(2022年インターンシップ留学をされたM様)」

【費用に含まれるもの】 授業料
【上記費用のほか必要なもの】 ・生活費 ・航空券代 ・保険費用 ・お小遣い等
【留学提供会社】 adomani
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

【Co-op留学】語学だけじゃない、もう一歩先の挑戦

専門的な知識を得て、実践でスキルアップできるカナダCo-op留学
【場所】 カナダ トロント、バンクーバー等
【費用】 130万円~※変動あり
【期間】 6~12ヶ月 相談可
【開始時期】 相談可
【滞在方法】 ホームステイ、シェアハウス他

・海外で実践を積みたい
・英語以外の専門的な知識を学びたい
そんな方にピッタリな留学がカナダにあります!

仕事に直結できるスキルを身につけ、実践経験が詰めるカナダCo-op留学

〇Co-op留学って何?
・専門的な勉強をしながら企業で働けるカナダ独自のインターンシップ制度
・ワーキングホリデーと違って年齢/回数の制限がない

学校の勉強だけでなく、インターンシップとしてカナダの職場で高度な仕事体験ができるのがCo-op留学の魅力

学びながら働くことができるので、ビジネス英語や専門用語も自然と覚えられる
さらに、インターンシップ先のネットワークが広がるから将来の仕事にもつながる!

新しい環境で挑戦し、自分の可能性を広げたい人にとって、Co-op留学は非常に魅力的な選択肢です。

もっと情報が欲しい!という方は、遠慮なくご相談ください。お待ちしております

【女子にお勧め】 語学+専門スキルを身につけキャリアアップにつながる

【費用に含まれるもの】 入学金、授業料、滞在費
【上記費用のほか必要なもの】 現地空港往復送迎費、教材費、滞在手数料、管理費、現地サポート費(緊急時込)、往復航空券、燃油サーチャージ、日本国内空港税、海外留学保険、VISA申請費用、日本国内の交通費、現地活動費、プログラムに含まれない飲食費など
【留学提供会社】 Rian Japan
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

地中海の美しい島マルタで語学力UP&キャリアUP&余暇充実の留学プログラム_P2019_[SS038]

短期間で最大の効果が得られるように、少人数のクラスで行う会話中心のコース!豊富なアクティビティに参加し余暇も充実!
【場所】 マルタ セント・ジュリアン
【費用】 *コース費用は外国為替交換レートを基準としていますので、変動することがあります。 現在のコース費用につきましては、最新のパンフレットをご参照ください。
【期間】 2週間~
【開始時期】 毎週月曜日(祝日等例外があります)
【滞在方法】 ホームステイ・寮・ホテル (シングル・ツイン・マルチルームなど応相談)

・学校主催のアクティビティが豊富!世界各地から集まる留学生と交流することで国際的な感覚を身に付けることができる

・EFマルタ校は、ショッピング、ダイニング、エンターテイメントを楽しめるマルタの中心エリアに立地

・最新の学習設備が整う真新しい校舎で学ぶ

・週末にはアクティビティ多数

・世界50か国以上から集まる生徒とインターナショナルに学習 ヨーロッパからの生徒が中心です

【女子にお勧め】 キャリア派はビジネス英語を中心とした内容で!コースを自分流にカスタマイズできるのもEF留学の魅力!学んだビジネス英語をインターンシップで早速実践してみるのもお勧めです。

【費用に含まれるもの】 プログラム費用、授業料、食費、滞在費等 詳細はお問い合わせください。
【上記費用のほか必要なもの】 航空券、海外旅行保険料等 詳細はお問い合わせください。
【留学提供会社】 海外留学のEF
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

【オトナ留学】2週間からのニューヨーク語学留学_P2018_ [SS031]

ニューヨークで暮らす、遊ぶ、学ぶ
【場所】 アメリカ ニューヨーク
【費用】 297,800円(ジェネラルコース)*コース費用は外国為替交換レートを基準としていますので、変動することがあります。現在のコース費用につきましては、最新のパンフレットをご参照ください。
【期間】 2週間~
【開始時期】 原則として毎週月曜日
【滞在方法】 ホームステイ・学生寮 (シングル・ツイン・マルチルームなど応相談)

・短期間でも上達を実感できるプログラム

・キャンパスはハドソン川のほとり。スイミングプールなどのフィットネス施設完備。

・リトルイタリーでの食事、5番街でのショッピング、ソーホーのナイトクラブなど放課後も目一杯楽しんで!

・世界中から人が集まるNYで実践的な英語力を身に付けよう。

【女子にお勧め】 世界の流行の発信地でファッション、音楽、ミュージカル、そして日本未上陸のスイーツを満喫!

【費用に含まれるもの】 プログラム費用、授業料、食費、滞在費等 詳細はお問い合わせください。
【上記費用のほか必要なもの】 航空券、海外旅行保険料等 詳細はお問い合わせください。
【留学提供会社】 海外留学のEF
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

メディアから世界を変えたい!メディア&コミュニケーション留学&インターンシップ【トビタテ応募相談対応】[SS118]

ただの語学留学じゃない!メディアとコミュニケーションを海外で学ぼう!
【場所】 イギリス・オーストラリア ロンドン・シドニー
【費用】 LD:2,590,000 SY:2,400,000
【期間】 6,9ヶ月
【開始時期】 1,4,9月開講
【滞在方法】 渡航先によって異なります。詳しくはお問い合わせ下さい

【コースの基本情報】
・週32レッスン/1レッスン40分  
・16レッスン:基礎語学|文法、語彙、グループディスカッションなど  
・4プロジェクトセッション|グループ課題  
・10レッスン:特別選択科目|興味関心に合わせて選べる、よりコアな分野の授業  
・2セッション:レクチャー|ゲストスピーカーや講師による講義でリスニングと理解を深める
・中級〜上級の方におすすめ(B2以上目安)
・6ヶ月間、9ヶ月間
・1、4、9月開講
・選択したコース業界でのインターン/ボランティア活動

メディアとコミュニケーションに重点を置いた内容になっています。

【女子にお勧め】 メディア&コミュニケーションプログラムでは業界に関する幅広い内容を学ぶことができます

【費用に含まれるもの】 プログラム費用、授業料、食費、滞在費、校内無線LANインターネット接続、プレースメントテスト、EFプログラム修了証、オンラインコミュニティサイトMy EFの利用。コース費用は変動する場合がございます。
【上記費用のほか必要なもの】 詳細の確認は、最新のパンフレットをお申込みください!
【留学提供会社】 海外留学のEF
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

起業と経営を学んで自分でビジネスを興したい!ビジネス留学&インターンシップ【トビタテ応募相談対応】[SS117]

ただの語学留学じゃない!海外でビジネスを学ぼう!
【場所】 イギリス・アメリカ・オーストラリア ロンドン・ニューヨーク・シドニー
【費用】 RN:2,590,000 NY:3,160,000 SY:2,400,000
【期間】 6,9ヶ月
【開始時期】 1,4,9月開講
【滞在方法】 渡航先によって異なります。詳しくはお問い合わせ下さい

【コースの基本情報】
・週32レッスン/1レッスン40分  
・16レッスン:基礎語学|文法、語彙、グループディスカッションなど  
・4プロジェクトセッション|グループ課題  
・10レッスン:特別選択科目|ディプロマに焦点を当てた、よりコアな分野の授業  
・2セッション:レクチャー|ゲストスピーカーや講師による講義でリスニングと理解を深める
・中級〜上級の方におすすめ(B2以上目安)
・6ヶ月間、9ヶ月間
・1、4、9月開講
・選択したコース業界でのインターン/ボランティア活動

ビジネス、マーケティング、起業などの内容を扱います。

【女子にお勧め】 マーケティングから起業まで幅広い内容を学ぶことができます。女性が多様な環境で活躍するために、非常に魅力的です。

【費用に含まれるもの】 プログラム費用、授業料、食費、滞在費、校内無線LANインターネット接続、プレースメントテスト、EFプログラム修了証、オンラインコミュニティサイトMy EFの利用。コース費用は変動する場合がございます。
【上記費用のほか必要なもの】 詳細の確認は、最新のパンフレットをお申込みください!
【留学提供会社】 海外留学のEF
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

ホテル/旅行学を学ぶ留学|インバウンド/アウトバウンドの進化に本気で取り組む!【トビタテ応募相談対応】[SS116]

ただの語学留学じゃない!ホテルとツーリズムを海外で学びませんか?
【場所】 イギリス・アメリカ・オーストラリア ブライトン・マイアミ・ブリスベン
【費用】 BR:2,360,000 MI:2,960,000 BS:2,240,000
【期間】 6,9ヶ月
【開始時期】 1,4,9月開講
【滞在方法】 渡航先によって異なります。詳しくはお問い合わせ下さい

【コースの基本情報】
・週32レッスン/1レッスン40分  
・16レッスン:基礎語学|文法、語彙、グループディスカッションなど  
・4プロジェクトセッション|グループ課題  
・10レッスン:特別選択科目|ディプロマに焦点を当てた、よりコアな分野の授業  
・2セッション:レクチャー|ゲストスピーカーや講師による講義でリスニングと理解を深める
・中級〜上級の方におすすめ(B2以上目安)
・6ヶ月間、9ヶ月間
・1、4、9月開講
・選択したコース業界でのインターン/ボランティア活動

ホテル、ツーリズム、イベント運営などの内容を扱います。

【女子にお勧め】 ホテル&ツーリズムプログラムは接客からイベント運営まで幅広く学ぶことができます。日本とはまた違う海外の接客業について学びませんか?

【費用に含まれるもの】 プログラム費用、授業料、食費、滞在費、校内無線LANインターネット接続、プレースメントテスト、EFプログラム修了証、オンラインコミュニティサイトMy EFの利用。コース費用は変動する場合がございます。
【上記費用のほか必要なもの】 詳細の確認は、最新のパンフレットをお申込みください!
【留学提供会社】 海外留学のEF
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

ファッションでビジネスを生み出す!ファッション留学&インターンシップ【トビタテ応募相談対応】[SS115]

ただの語学留学じゃない!海外でファッションとビジネスを学ぼう!
【場所】 アメリカ・フランス ニューヨーク・パリ
【費用】 NY:3,160,000 PR:2,670,000
【期間】 6ヶ月、9ヶ月
【開始時期】 1,4,9月開講
【滞在方法】 渡航先によって異なる。詳しくはお問い合わせ下さい

【コースの基本情報】
・週32レッスン/1レッスン40分  
・16レッスン:基礎語学|文法、語彙、グループディスカッションなど  
・4プロジェクトセッション|グループ課題  
・10レッスン:特別選択科目|興味関心に合わせて選べる、よりコアな分野の授業  
・2セッション:レクチャー|ゲストスピーカーや講師による講義でリスニングと理解を深める
・中級〜上級の方におすすめ(B2以上目安)
・6ヶ月間、9ヶ月間
・1、4、9月開講
・選択したコース業界でのインターン/ボランティア活動

・ファッション&デザイン(業界の歴史、衣服の製作など):本コースのみ英語もしくはフランス語で開講

【女子にお勧め】 ファッション&デザインプログラムは歴史から販売まで幅広い内容を学ぶことができます。ニューヨークとパリでファッションの最先端を学べます。

【費用に含まれるもの】 プログラム費用、授業料、食費、滞在費、校内無線LANインターネット接続、プレースメントテスト、EFプログラム修了証、オンラインコミュニティサイトMy EFの利用。コース費用は変動する場合がございます。
【上記費用のほか必要なもの】 詳細の確認は、最新のパンフレットをお申込みください!
【留学提供会社】 海外留学のEF
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

☆【中・上級レベル対象】イギリスで語学+ホテル・旅行業界の知識を身に付ける/AYA-adp[SS026]

国際的に観光業界でのキャリアを目指している方や、将来ホテル・旅行業界に就職や転職を考えている方におすすめです。
【場所】 イギリス ブリスベン
【費用】 *コース費用は外国為替交換レートを基準としていますので、変動することがあります。現在のコース費用につきましては、最新のパンフレットをご参照ください。
【期間】 6ヶ月、9ヶ月
【開始時期】 1月・4月・9月
【滞在方法】 ホームステイ・学生寮 (シングル・ツイン・マルチルームなど応相談)

中級から上級レベルの方を対象に、英語研修からスタートし、語学力を伸ばしながら、ホスピタリティ業界(ホテル&ツーリズム)で必要とされる知識やスキル、マナーを実践的に学んで身につけます。

一流ホテルや観光専門学校で使われている教材や、ハーバード・ビジネススクール出版のケース・スタディを使用し、世界の旅行業や経営などを学び、幅広いホスピタリティ・マネージメントを修得します。授業では、現代の観光産業論と実務も同時に学びます。

【女子にお勧め】 ブリスベンでイギリス文化を楽しみながらホテル、ツーリズムを学べます

【費用に含まれるもの】 プログラム費用、授業料、食費、滞在費、校内無線LANインターネット接続、プレースメントテスト、EFプログラム修了証、オンラインコミュニティサイトMy EFの利用
【上記費用のほか必要なもの】 お問い合わせください
【留学提供会社】 海外留学のEF
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

☆ロマンチックな光の都市で美術館めぐりをしながらフランス語を学ぶ!/ILS[SS007]

パリを満喫できるアクティビティーの多い学校。美術館めぐりはもちろん、週末にはアムステルダムやニースへ小旅行も!
【場所】 フランス パリ
【費用】 *コース費用は外国為替交換レートを基準としていますので、変動することがあります。現在のコース費用につきましては、最新のパンフレットをご参照ください。
【期間】 2週間~
【開始時期】 毎週月曜日
【滞在方法】 ホームステイ・寮 (シングル・ツイン・マルチルームなど応相談)

設備の充実した近代的な教室、少人数のクラス編成でフランス語をしっかり磨きましょう。 図書館やラウンジ、キッチンなどもあり、ゆったり過ごせる環境です。

特別選択科目はフランスワインと食文化、クッキングクラス、陶芸、ドラマ、映画など様々。 あなたの知りたいフランス文化を学んでください。

本格的に語学資格を取りたい人には8週間からの試験準備コースでDELF、DALFの勉強がお勧め。 中級~上級者にはビジネス仏語+インターンシップが人気。 派遣先にはこれまで、ホテルや、ディズニー、インターネット系企業など、分野も様々。 帰国後の就職にも確実にプラスになる経験が身につきます。

【女子にお勧め】 フランスの文化と精神の中心であるルグランブルヴァールの高級住宅街にある、モダンな学校。 おしゃれにフランス語を磨こう!

【費用に含まれるもの】 プログラム費用、授業料、食費、滞在費、校内無線LANインターネット接続、プレースメントテスト、EFプログラム修了証、オンラインコミュニティサイトMy EFの利用
【上記費用のほか必要なもの】 お問い合わせください
【留学提供会社】 海外留学のEF
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

グローバル課題を解決!国際関係ディプロマ留学【トビタテ応募相談対応】[SS114]

ただの語学留学じゃない!海外で国際関係を学ぼう!
【場所】 アメリカ・イギリス ニューヨーク・ケンブリッジ
【費用】 NY:6ヶ月316000 CAM:6ヶ月2420000
【期間】 6ヶ月間/9ヶ月間
【開始時期】 1、4、9月に開講
【滞在方法】 渡航先によって異なる。詳しくはお問い合わせ下さい

【コースの基本情報】
・週32レッスン/1レッスン40分  
・16レッスン:基礎語学|文法、語彙、グループディスカッションなど  
・4プロジェクトセッション|グループ課題  
・10レッスン:特別選択科目|ディプロマに焦点を当てた、よりコアな分野の授業  
・2セッション:レクチャー|ゲストスピーカーや講師による講義でリスニングと理解を深める
・中級〜上級の方におすすめ(B2以上目安)
・6ヶ月間、9ヶ月間
・1、4、9月開講
・選択したコース業界でのインターン/ボランティア活動

政治学、人権、地域展望などの内容を扱っています。

【女子にお勧め】 国際関係プログラムはさまざまな国や文化との相互理解を深めるためのコミュニケーションスキルを強化します。女性が多様な環境で活躍するために、非常に魅力的です。

【費用に含まれるもの】 プログラム費用、授業料、食費、滞在費、校内無線LANインターネット接続、プレースメントテスト、EFプログラム修了証、オンラインコミュニティサイトMy EFの利用。コース費用は変動する場合がございます。
【上記費用のほか必要なもの】 詳細の確認は、最新のパンフレットをお申込みください!
【留学提供会社】 海外留学のEF
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

【医療インターンシップ】発展途上国の医療現場での実務経験を得よう [BB005]

発展途上国の医療現場をこの目で見て学ぶ医学留学 医療分野を学習中の学生から医師、看護師、理学療法士など医療関係者まで可
【場所】 アジア、アフリカ、中南米、南太平洋の国々 各国による
【費用】 1週間¥189,500~ 参加期間、活動国による
【期間】 1週間~48週間 ※希望に合わせて選択できます。
【開始時期】 通年 ※自分の都合に合わせて開始日を設定できます。
【滞在方法】 ホームステイ/ボランティア寮

医療留学のプロジェクトは、アジア、アフリカ、中南米、南太平洋を中心とする世界20ヶ国以上の発展途上国で提供しています。参加者は欧米を中心とする世界各国から来る医学生や医学の道を検討中の大学生及び高校生、プロの医師や看護師などです。活動内容は参加者の学習レベルや今までの経験、派遣先によりますが、発展途上国における治療法を視察し、日本とは異なる社会環境におけるヘルスケアを深く理解する機会があります。

このプロジェクトは、以下のような方にとって最適なプログラム構成内容となっております。

◆発展途上国の医療現場に興味がある、経験を積みたい
◆将来途上国において医療面で活躍したいという夢がある
◆国際社会に貢献できる人材になりたい
◆医療面で国際協力の道へ進むことを検討している
◆現在医学生、看護学生、医学の道を検討中である

実際に活動する分野は、一般医療、看護、助産、歯学、理学療法、作業療法、スピーチセラピー、麻酔科、HIV/エイズ感染科、小児科、産婦人科、外科、婦人科、耳鼻咽喉科などたくさんの専門科から選択していただけます。

参加期間中は一人で活動するのではなく、世界各国から集まる仲間と一緒です。いろいろなバックグラウンドを持つ人と交流する機会があるのも魅力の一つ。参加者の大半は欧米出身の人たちなので、各国の医療事情も聴けるはずです。

プロジェクトアブロードはボランティアの皆さんが安心して活動できるよう、各活動国にプロジェクトアブロードの事務所を置き、現地でもフルタイムで働くスタッフが参加者の皆さんをサポートしています。

※最新の活動情報などにつき、弊社ホームページもご確認ください。

【女子にお勧め】 基本視察ベースですが、積極的に活動に参加し、現地の医療スタッフとの人間関係をうまく築くことができれば活動の範囲を広げていくことができます。すべてはアナタ次第!そこには日本では得られない体験がたくさんあるはずです。
★体験者の一言★
「私の派遣先はアルーシャ郊外の病院でした。欧米人の看護資格のあるボランティアは即戦力として働いていました。しかし私は英語もスワヒリ語も全く出来ないので、派遣初日に婦長さんが頭を抱えていました。私もいきなり語学の壁にぶち当たったことに少しショックでした。病棟では無理だということで、小手術室で働くことになりました。小手術室では骨折の患者さんのギプスを巻く介助や局所麻酔の小さい手術、交通事故で運ばれてきた患者さんの救急処置などをやらせてもらいました。Dr.やNs.の後をくっ付いて回って自分から手を出して仕事をするうちに、徐々にスタッフにも信頼してもらえるようになりました。局所手術の介助などに、「手伝ってよ」と声を掛けてもらったり、抜糸やギプスカットの仕方なども教えてもらいました。小手術室の仕事がとても楽しくて、英会話など用事が無い日は6時過ぎまで病院に残ったり、休みの日も仕事をしたりしていました。」

【費用に含まれるもの】 ・現地滞在費 ・食費 ・海外保険 ・空港送迎 ・渡航前・渡航後のサポート ・滞在中における現地スタッフからのサポートなど
【上記費用のほか必要なもの】 ・往復航空券 ・ビザ申請費用 ・予防接種 ・現地で観光される際に必要な費用など
【留学提供会社】 Projects Abroad (プロジェクトアブロード)
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

【国際開発】アフリカ/アジアでのマイクロファイナンスインターンシップを通して国際開発分野での実務経験を積もう [BB004]

貧しい地域に住む人への自立支援を目的としたマイクロファイナンスプロジェクト-持続的な収入を得るために必要な支援を届けます
【場所】 タンザニア、カンボジア、セネガル アルーシャ、プノンペン、サンルイ
【費用】 2週間¥277,500 参加期間、活動国による
【期間】 2週間~48週間 ※希望に合わせて選択できます。
【開始時期】 通年 ※自分の都合に合わせて開始日を設定できます。
【滞在方法】 ホームステイ/ボランティア寮

プロジェクトアブロードが運営する開発途上国で困窮している人たちに経済的な自立支援を促すマイクロファイナンスのインターンシップ。その仕組みを理解すると同時に、現地の目線に立って地域開発に貢献できるとてもやりがいのあるプロジェクトといえます。ビジネス、経営、国際開発、マイクロクレジットなどの分野に関心のある学生や関連分野で職務経験のある社会人で、フィールドワークとしての実践的な経験を積みたい方には理想的なインターンシッププログラムです。

この活動の目的は、草の根レベルの小さなビジネスを始める現地の人々に小口融資を行い、持続的な収入を得られる仕組みづくりや自立支援に貢献することにあります。インターンシップ活動では、プロジェクトのプランを理解することから、マーケティングの戦略を練り、ワークショップを開催し、支援の対象者へのガイダンスまで、他にもたくさんの活動に携わります。

初心者の方でも現地の担当スタッフの指導のもと活動することになりますのでご安心ください。

※最新の活動情報などにつき、弊社ホームページもご確認ください。

【女子にお勧め】 アフリカやアジアの貧しい地域に暮らす社会的に弱い立場にある女性たちにとって、持続的に収入を得ることは夢のようなこと。同じ女性として、彼女たちの夢の実現に手を貸してみるのはいかがでしょうか?
★体験者の一言★
「特に金融関連の知識や経験が無い私がプロジェクトに参加した理由は、初心者で専門知識が無くとも参加出来た点と、ボランティアでは無くインターンシップという「職業」経験をすることで今後に経験を活かしやすいなと感じたからです。 主な活動内容としては社会的立場の弱い女性(未亡人や独身者など)に対象を絞った小口融資(マイクロクレジット)を渡し、一週間に一度の訪問につきローンを少しずつ返済していくと言うもの。識字率も低かったので、完済まで読み書き、数学、記帳、マーケティングなどの教育も行ってきました。 マイクロファイナンスプロジェクトには様々な国籍のメンバーがおり、参加者は主にヨーロッパ系やアメリカ系が多く、国際色豊かなメンバーの中で作業するのは楽しく刺激的でした。 今回の体験を通して、前述の通り英語で自分からアウトプットをする習慣や姿勢を示せたことは、これから仕事をしていく上で非常に有意義な体験となりました。海外でのディスカッションでのあるべき姿を見られた事、またアフリカという未知な部分で仕事や生活を経験出来たことで、精神的な粘り強さがついたことは、これからの就職でも大いに活かされてくることだと思います。」

【費用に含まれるもの】 ・現地滞在費 ・食費 ・海外保険 ・空港送迎 ・渡航前・渡航後のサポート ・滞在中における現地スタッフからのサポートなど
【上記費用のほか必要なもの】 ・往復航空券 ・ビザ申請費用 ・予防接種 ・現地で観光される際に必要な費用など
【留学提供会社】 Projects Abroad (プロジェクトアブロード)
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

【国際ジャーナリストを目指して】海外ジャーナリズムインターンシップ留学 [BB010]

取材から出版するまでの一連の工程を学ぶ国際ジャーナリストを目指す方にお勧めの本格的インターンシッププロジェクト 
【場所】 南アフリカ ※他の国でも行っています ケープタウン
【費用】 2週間¥362,500~ 参加期間による
【期間】 2週間以上週単位で選択可
【開始時期】 通年 ※自分の都合に合わせて開始日を設定できます。
【滞在方法】 ホームステイ

英語力を磨きジャーナリストとしてのいろはを学ぶこのプロジェクトは、国際ジャーナリストを目指す方、文章を書くのが好きという方にお勧めです。

すでにジャーナリストとしての経験がある方は、海外のメディアでジャーナリストとして働くことで、さらに視野を広げ、スキルも磨くことができるでしょう。もちろん、未経験の大学生や社会人の方も、ある程度の語学力があれば、現地スタッフの指導の下、ジャーナリストとしてのスキルを身につけ、海外で働くことの楽しさや難しさを学びながら、大きな成長を感じることは間違いないでしょう。

いろいろな歴史的背景をもつ南アフリカで行うジャーナリズムのインターンシップは、現地のジャーナリストたちの下活動します。取材、記事の作成、編集、写真撮影など刊行までの様々な過程に携わることができるので、一連の活動を通して出版業界について学ぶこともできます。

また、自分が書きたい記事を自ら提案し取材対象にアポをとりと、ある程度ご自身の想いに沿って活動を進めることも可。

世界各国から集まるインターン仲間とともに切磋琢磨しながら取り組む国際色豊かな現場です。

ジャーナリストとしての経験をお持ちの方だけでなく学生のみなさん、全く別の業界でお仕事をされてきた方などある程度の英語力があれば初心者でも大歓迎。

キャリアアップに繋がる経験となるこのプロジェクト、あなたも自分の力を試してみませんか?

※最新の活動情報などにつき、弊社ホームページもご確認ください。

【女子にお勧め】 女性特有の話題、女性の視点だからこそ書ける記事があるように思います。自分の興味関心に合わせてアナタにしか書けない記事を出版してみませんか?
★体験者の一言★
「南アフリカという国は私にとって初めて訪れるアフリカ大陸の国でした。アフリカと聞くと、紛争や貧困、サバンナなどのイメージがあると思いますが、実際に人々はどのような生活を送っていて、そのような社会問題にどの程度直面しているのか、ということを現地で感じてみたいと以前から思っていました。ジャーナリズムの活動を選択したのは、現地での取材を通してより深く社会を観察でき、その中から学べることが多いのではないかと感じたからです。ジャーナリズムは私の大学での専攻ではありませんが、このインターンを通して、より実践的にジャーナリズムとはどのような仕事であるのか知り、将来どのようなことをしたいのかを見極めたいと考え、参加することにしました。海外で生活を送ったことはあるものの、英語で記事を書くことに不安を感じていた私にとって、プロジェクトアブロードの支社があり、手厚いサポートを受けられると聞いたケープタウンは、私の望む場所そのものでした。 ケープタウンでは、プロジェクトアブロードが運営するCape Chameleonという現地の雑誌の記者として働いていました。この雑誌は老若男女を対象とし、誰でも気軽に手にとって読めるフリーペーパーです。 今回の滞在を通して、多くの南アフリカの文化的側面を見ることができ、現地の人も含めたくさんの人と出会うことができました。将来を考える上でもジャーナリズムの活動を通して、一つ実践的な学びが出来たと同時に、日本での日常生活から離れ、たくさんの人と話す中で、自分を見つめ直すきっかけとなりました。活動するオフィスにも、ホームステイ先にも日本人がおらず、毎日の会話が英語を始め他言語だったということもこれまでにない貴重な体験だったと感じます。インターネットもオフィスだけでしか通じないという環境に置かれたことで、本を読んだり、日記を書いたり、友人たちやホストファミリーとの時間を大切にしたりと、充実した時間を過ごすことができました。ここでの経験は、自分の視野を広げる、忘れられない時間となりました。ケープタウンで出会った人に一人ひとりに感謝の気持ちでいっぱいです。」

【費用に含まれるもの】 ・現地滞在費 ・食費 ・海外保険 ・空港送迎 ・渡航前・渡航後のサポート ・滞在中における現地スタッフからのサポートなど
【上記費用のほか必要なもの】 ・往復航空券 ・ビザ申請費用 ・予防接種 ・現地で観光される際に必要な費用など
【留学提供会社】 Projects Abroad (プロジェクトアブロード)
このプランの詳しい資料を、
留学提供会社から 【無料】 で差し上げます。
 

お探しのプランはありましたか?

もし見つからなかったなら
女子Ryuの姉妹サイト『留学プレス』で
あなたの希望を好きなだけ入力してください。
対応可能な国内外の留学会社から
資料が届きます。

クリップ一覧を見る